日刊ササボン

雑食系ライター/エディター・佐々木正孝プレゼンツ ラーメンと仕事あれやこれやの日々

5月に買った本たち


快楽のテニス講座@村上龍(講談社)ISBN:4061723316
料理の四面体@玉村豊男(文春文庫)ISBN:4167322013
Amazonマーケットプレイスで購入。『快楽〜』はHDPで連載してた時読んでたが、当時はまったくテニスには興味なかったわけだ。『四面体』は長年来探してた一冊。料理をシステムとして捉える立体的な思考に目ウロコ。



美人の日本語@山下景子(幻冬舎)
美人の日本語
日本語ブームに火をつけたのが斎藤孝なら、実にうまく乗っているのが幻冬舎である。




風雲児たち 幕末編 6@みなもと太郎(リイド社)ISBN:4845828960
「我米国に渡らんと欲す!!」。吉田松陰魂の叫びが泣ける。



時限絶命マンション@矢野龍王(講談社ノベルス)
時限絶命マンション
昨年の『極限推理コロシアム』にはバカ負けした。さて今回は?



愛がなくても喰ってゆけます。@よしながふみ(太田出版)
愛がなくても喰ってゆけます。
SPA!のマンガ評で惹かれて購入。この書評に影響されては、『釣れんボーイ』『恋人プレイ』とか結構買ってるような気がする(本書は関係ないが、マンガセレクトにおいては安田理央氏の影響が強い、と)。料理描写よりも、味わっての感想台詞に強い意匠がこらされている。いわゆる。「コメント力」の勝利。



定食バンザイ!@今柊二(ちくま文庫)
定食バンザイ! (ちくま文庫)
今柊二って何か聞き覚えあるなあ、と思ったら畸人研究の人じゃん。あのイラストも随所に登場。




B級グルメが見た台湾 文藝春秋編(文春文庫ビジュアル版)
B級グルメが見た台湾 (文春文庫―ビジュアル版)
B級グルメのおいしい銀座 文藝春秋編(文春文庫ビジュアル版)ISBN:4168112128
ブックオフにて。掘っても掘ってもきりなく出てくる「B級グルメシリーズ」。そろそろ辺縁系までおさえた、という気がする。




平成ぶっこわれコトバ事典 目からウロコの編集部編(第三文明社)
図解 平成ぶっこわれコトバ事典〈2005年度保存版〉 (目からウロコのさんぶん図解)
イミダスの付録につきそうな企画をムックに仕立て上げたという印象だが、なかなか編集はいい、と思う。しかしこの版元がなぜ? という疑問も強い。



大槻ケンヂのプロレス格闘技世紀の大凡戦(洋泉社MOOK)
大槻ケンヂのプロレス・格闘技世紀の大凡戦! (洋泉社MOOK)
私が『ディープインサイド』で書いた小川安生戦が、このムックにも登場していた。なるほどたしかにあれも大凡戦。黒須田氏原稿、小原道由を見つめる視線がよかった。



元アイドル!@吉田豪(ワニマガジン社)

元アイドル!

元アイドル!

『男気万字固め』ぐらいのボリュームで読んでもみたい気がしたが、22人というのも、ある意味のボリューム。読み応えはバッチリ。



サイコロジカル・ボディブルース解凍@菊地成孔(白夜書房)

サイコロジカル・ボディ・ブルース解凍 ~僕は生まれてから5年間だけ格闘技を見なかった~

サイコロジカル・ボディ・ブルース解凍 ~僕は生まれてから5年間だけ格闘技を見なかった~

実に興味深いが未読。




全国縦断 キモウマ!! ご当地フード(ネコ・パブリッシング)ISBN:4777003116
着眼点はよいが写真が……。



自衛隊・新世代兵器 別冊宝島1118(宝島社)
自衛隊・新世代兵器PERFECT BOOK (別冊宝島 (956))
将来の島嶼戦を見据え、ヘリ空母の現実性を考える。




昭和史発掘 1 松本清張(文春文庫)
昭和史発掘〈1〉 (文春文庫)[新装版]
新装版の全九巻、いよいよリリース開始。これはまた楽しみができた。




語源ブログ 湯元俊紀(アメーバブックス)
『語源ブログ ネットで探るコトバの由来』
ブログ本。大宅文庫を主要ソースにするあたり、実はルポライター気質あり?




やまけんの全国出張食い倒れガイド(フォーバイフォーマガジン社)

やまけんの全国出張食い倒れガイド (別冊4X4MAGAZINE)

やまけんの全国出張食い倒れガイド (別冊4X4MAGAZINE)

こう来たか! という仕上がり。テンポよく読めて飽きない構成。写真もいい。



すごい会議 大橋禅太郎(大和書房)
すごい会議?短期間で会社が劇的に変わる!
コーチングを新世代っぽく説明すると、こうなるのか。